ナツコの似合わせおしゃれレッスン!⑧(夏と秋のはざまには?)

こんにちは、「似合わせおしゃれレッスン」主催のナツコです。
★今日は最後にお得なお知らせがありますので、最後までスクロールしてくださいね★
トップの画像は、銀座のセレクトショップ「エストネーション」。ニコライ・バーグマンのディスプレイが秋らしくて素敵だったので思わずパチリ。
さて今日ご紹介するのは二子玉川の「H&M」で素敵に変身されたお客様のビフォー/アフター。
動きやすさはそのまま、清楚なお嬢さまスタイルに♡
今回のお客様のお悩みは
・太もも、ふくらはぎがしっかりしているのがコンプレックス
・足を隠したいからクローゼットはガウチョパンツばかり
・清楚なお嬢様ふうコーディネートが好きだけど似たような服ばかりになってしまう
とのことでした。
ではさっそくお写真をどうぞ♡
左側がビフォー、右側がアフター。
骨格タイプは「フェミニン」。首元がぴったりしたフリルのシャツがとてもお似合い。でもどこか「地味」な印象が拭えないのは、トップス・ボトムスが両方とも「濃い色」だからかもしれません。
そこで、白いノースリーブトップスをご提案。レフ板効果で顔色が明るく見えますし、涼しくなったら上からカーディガンを羽織ってもノースリーブなので腕周りがもたつきません。
ボトムスは茶色のプリーツスカートをご提案。ウエストが細いのが特徴の「フェミニン」タイプの方は、トップスを中に入れて着るのがすっきり見えておすすめです。
夏から秋へ上手にスイッチするには?
9月って涼しいけれど急に蒸し暑くなったり、もう夏の服は気分的に着たくないけど厚手のお洋服では暑いし・・と着るものに一番困る季節かも。
そんな時期に重宝するのは
「素材は夏・色が秋」のお洋服です。
ポイントは、
トップスとボトムスを、
濃い色:薄い色=1:1
にすること。
上下とも濃い色だと「暗く」「沈んだ」印象になってしまいますし逆に上下とも薄い色だと「ぼんやり」した印象になってしまいます。(上下濃い色は実はおしゃれ上級者向け!)
簡単なルールですが、全身のバランスがよく見えおしゃれ度もupするのでぜひ実践してみてくださいね!
【ナツコの似合わせおしゃれレッスン】
あなたの体型を綺麗に見せる「骨格似合わせ診断」をもとに、「似合う」服の選び方を学び、
おしゃれの悩みを解決するマンツーマンレッスン。
①60分 13000円
②120分 19000円
(60分の同行ショッピングが含まれます。
診断結果を実際の洋服の試着で確認ができるのでおすすめです。)
事前にLINEによるカウンセリング
をいたします。
【ショッピング同行】
※似合わせおしゃれレッスン後にのみ承ります。
3時間程度
25000円
【ベストドレスアドバイス】
ウェディングドレスや
ロングドレスをお選びします。
金額 応相談
★すべて、女性のみが対象です★
レッスンのお申し込み、お問い合わせは下記LINEからお願いします。
お洋服のお悩みなど、
ご相談もどうぞ❤︎
この記事へのコメントはありません。