Blogブログ

最新のお知らせです。

  • HOME
  • ブログ
  • ナツコの似合わせおしゃれレッスン!⑮あなたに似合うダウン、あります♡

ナツコの似合わせおしゃれレッスン!⑮あなたに似合うダウン、あります♡

こんにちは、「似合わせおしゃれレッスン」主催の
ナツコです。

*似合わせおしゃれレッスンとは・・
「骨格似合わせ診断」などによりその方の体型が綺麗に見えて垢抜けるコーディネートを提案し、
ファッションのお悩みを解決するマンツーマンレッスン。

メニュー一覧はこちらのページをご覧ください!→https://flux-japan.com/natsuko8/

今年はコートを新調しますか?持ってはいるけれど、なぜか毎年欲しくなってしまうコート。新しいお洋服は気分がアガりますものね♡

真冬はほぼ毎日出番のあるダウンコートも、いろんなデザインがあって目移りしますが、せっかく買うなら「自分に似合うダウン」を選びましょう!

骨格タイプ別・おすすめダウン。

お値段が張るものだから、「似合う」ダウンを購入したいですよね。また、ダウンコートはその方の骨格タイプによっては「着太り」しやすい危険なアイテム。かくいうわたしも失敗経験済みです。では、さっそくみていきましょう!

①「フェミニン」タイプに似合うダウン

女性らしいアイテムがお似合いのフェミニンさんは、

・フードよりもえりタイプのもの

・高めの位置でウエストマーク

・袖やえりにファーがあしらわれているもの

のダウンがおすすめ。ショート丈のダウンもお似合いです♡

②「グラマラス」タイプに似合うダウン

バストが大きく、上半身にボリュームが出やすいグラマラスさんにとって、ボリュームのあるダウンコートは「着痩せ」しづらいアイテム。でも、ポイントをおさえればスッキリ着こなせます!

・ダウンじたいのボリュームが薄手のもの

・光沢のある素材

・ももの中間くらいまである長さ〜膝丈のもの

ダウンの「横うね」の幅も太すぎないほうがエレガントに見えておすすめです。ブランドでいうと「ヘルノ」が探しやすいかも。

 

③「ハンサム」タイプに似合うダウン

シンプルな着こなしが得意なハンサムさんの法則はダウンでも同じ。できるだけ装飾の少ないダウンがおしゃれに見えます。上のグラマラスさんが「光沢」のある素材がお似合いになるのに対し、ハンサムさんはマットな素材がしっくりきます。

・できるだけシンプルなデザイン

・ももの中間くらいまである長さ〜膝丈のもの

④「カジュアル」タイプに似合うダウン

「カジュアル」という名が示すとおり、ダウンコートはカジュアルさんが大得意なアイテム。どんなダウンも着こなせますが、

・デザインが変わっているもの

・ボリュームを強調したダウン

をおしゃれに着こなす力があるので、無難なダウンではなくぜひモードっぽいダウンに挑戦してほしいですね♡

流行だけど、気をつけてほしいコートの着こなし

最後に、いまとっても流行している「ドロップショルダー」。

通常の袖のつけねよりも腕側にショルダーポイントがあるので、「こなれ感」が出るアイテムとして人気です。

でも!

・上半身が大きく見える

・全体的に丸いシルエットになる

ので、着痩せをしたい方には不向きなアイテム。また、肩が落ちていることによってルーズな雰囲気になるので(そこが可愛いのですが)、

・「きちんと感」を出したい

・上半身をコンパクトに見せたい

なら、このような

自分の肩とコートの「肩のラインのあった」ものを選ぶのがおすすめです!

ぜひ、素敵なコートを手に入れてくださいね♡

友だち 追加

レッスンのお申し込み、お問い合わせは

上記LINEからお願いします。

お洋服のお悩みなど、ご相談もお気軽にどうぞ❤︎

登録しましたら、お名前を教えてくださいね❤︎

 

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事