オーナーからのご挨拶

こんにちは、ヘアワークフラックス代表の高橋正憲です。

「新しい美容技術」、本当に安心できますか?

「新しい美容技術」、本当に安心できますか?

最近、SNSなどで聞いたこともない新しい美容技術や薬剤が次々と紹介されています。
しかし、新しい技術や薬剤の安全性をしっかり確認し、正しい施術方法を習得するには時間が必要です。

果たして、導入したばかりの技術を本当にマスターしている美容師は、どれほどいるのでしょうか?

フラックス では、新しい技術や薬剤を導入する際、まずはデータを集め、スタッフ自ら検証を行ったうえで採用を決めています。
流行や目先の利益だけで安易に導入することには、強い疑問を感じています。

本当に髪を綺麗にできる技術とは?

たとえば、最近流行している**「髪質改善」**

確かに、商材や機材を買えばどの美容室でも導入できますが、適切な温度や施術時間を守らなければ、髪は元に戻らないほどダメージを受けてしまいます。

「髪質改善」という言葉だけが一人歩きし、本来の意味を理解せずに施術している美容室が多いのが現状です。

また、**「白髪ぼかし」**も同じです。

SNSでは、「白髪が目立たなくなる」「白髪を染める頻度が減る」 などのキャッチコピーが広まっていますが、実際には…

色が抜けるとキンキンの髪色になってしまう

ブリーチのダメージで毛先がチリチリに

白髪染めの頻度は減っても、ブリーチした部分のカラーを頻繁に補う必要がある

このように、流行に飛びつくことで、かえって髪を傷めてしまうことも少なくありません。

皆さまも、「値段」や「SNSの情報」だけで判断せず、本当に信頼できる技術なのかを見極めてください。

髪が綺麗な方は、当店には来ないでください。

「フラックスは決して安くはない。でも、必ずなんとかしてくれるサロンです。」

髪がボロボロになってしまった方

美容室で失敗されて悲しい思いをした方

今の髪の状態に悩んでいる方

そんな方のためのサロンです。

もし、たまたま行った美容室で大切な髪を傷めてしまったなら、迷わずフラックスにご相談ください。

私たちは、さまざまな薬剤を取り寄せ、あらゆる技術を研究し、ただひたすら「傷んだ髪を綺麗にすること」に命をかけています。

責任を持って、あなたの髪を元の美しい状態へ導きます。

代表 高橋正憲 美容歴30年
私立茨城中学校 茨城高校卒
ハリウッド美容専門学校卒業後
都内で11年勤務。銀座で7年間店長を勤める。水戸で1年半のサロン経験を経て、2002年3月水戸市見和地区にHair Work FLUXを設立。
そして、22年間過ごしたテナントビルを離れ、2024年11月、同地区に個室型サロンを新たにオープン。